ブラックの外装は塗装が柔らかくちょっとした事で傷が入ります。仕上げ方も少しずつ目を細かく研磨して艶を出して行くのですが付いている傷は出来る限り取り除いて行きたいのですが光の当て方や光の性質などで見えない傷が見えたり隠れたりするのです。コーティング剤で艶を出すのではなく磨いて本来の素材の光沢にコーティング剤の輝きをプラスし最高の状態に仕上げて行きました。今回の保管環境が青空駐車とお聞きしていましたのでバインダーが無くても簡単に密着する性質を持った無光触媒をトップコートに塗布致しました。自洗作用のある触媒は洗車の回数を減らして洗車による傷をつけてしまう機会を大幅に減らす効果が期待出来ます。大切にされている愛車に合ったコーティングを紹介致しますので是非お問合せしてみて下さい。

以前に他社で車屋任せでお願いしたコーティングとは全く違ってて驚いたと言って貰いました、価格も予算内で収まりこちらこそ嬉しい限りです、ありがとうございました😊

以前に磨きのみのご依頼で施行歴のあるランクル70でしたが今回はコーティングの施行で入庫頂きました。

画像ではわかり難いのですがチョーキングと言って塗膜が紫外線で飛んでしまいマット塗装の様に艶が消滅した状態になっています。

前回の施行で時間を掛けて磨きましたが1年ほどで元に戻ろうとしている感じです。

塗膜がないので艶が出るまで根気よく磨くしかなく負荷が掛かる作業になります。延日数3日の時間を要しましたがなんとか整いました。艶無し塗装でしたらコーティング剤を吸い込んでしまい全く役目を果たさないのですがで艶が復活して一応コーティングの効果は期待出来ると思いますが通常より短いかも知れません。

ついでにお知らせですが艶の無いマット塗装対応の特殊なコーティングの取り扱いもございます、高級車に多いのですがオートバイや自転車など艶を出したくないそう言ったニーズにピッタリだと思います。

新車のMINIですが輸入車なので細かな汚れが付いていますし傷なんかも国産新車より有ると思った方が良いと思います。ワーゲンの新車も長く扱って来ましたが船便で輸入されていますのでチェックを念入りに行います。今回は断熱タイプのスモークフィルムとexe evo-1を施行。二層式のガラスコーティングはポリシラザン皮膜一層を塗布しても充分な輝きがあります。乾燥後に二層目となる撥水皮膜を乗せた複合ガラスコーティングです。ホワイトのカラーは余りその違いが分かりにくいと言われていますが下地処理の磨きを全工程の8割ウエィトを掛けていますので残りの2割しかコーティングに頼らない輝きです。当社にお預かりした車両全て感動の保証を付けてお返し致します。

注文されて納車前にご予約頂いていました可愛いキャンバス❤️誰が見ても可愛いので来店されるお客さんが口々に可愛いと大人気でした。今回はカービューティ最高峰のEXEエボ1の施行をさせて頂きました。

新車ですが細部まで丁寧に磨きを入れコーティング前でもピカピカです。新車でもミクロの凹凸がありますのでそれを均一化させると汚れが着きにくくコーティングのレベリングに貢献しますので後々の状態と持続性と輝きが全く違います。当社は違いのわかる方を募集してますのでコーティングなんて何でも良い方は残念ですが他所へどうぞ。拘りでありません適切な価格とパフォーマンスを大切に致しております。まあ、可愛い💕幸せな気持ちにさせてもらえた一台でした、ありがとうございます。

友人がプリウスに乗換えしましたのでフィルム施行と予算内での磨きとコーティングを受けました。走行距離は3万キロ程ですが10年選手ともなると目立たない色ですが近くで確認するとダメージは明らかでした。低い予算であっても劣化部分の除去を行い塗面を均一化を行いガラスコーティングを施行しました。景色の写り込みが全く変わりワックスなどのお化粧ではなく本来の輝きを取り戻した10年前のプリウスにでもアンチエイジングの効果はあったと言う結論に至りました。

大手の中古販売店でお買上げされたお車ですが納車前仕上げで磨きをされたそうです。

ごくごく普通の仕上がりで傷取りなどはしてない感じです。軽くサッと磨いた感じだと思われます。

手間が省かれたのは鉄粉取りなど下地の処理が少し楽なだけで作業的には傷の除去から始めたので結局フル磨きをしなければ行けません。弊社ではコーティング剤で光沢を出すのでは磨き屋としては面白く無くやはり地肌を徹底して磨きいかにしてオリジナルのパフォーマンスを最大限に引き出せるかが腕の見せ所なので今回のケースは腕が鳴ります!

細かい所まで丁寧に磨いた結果コーティングを塗布する前でも美しい鏡面の状態までにしていきました。今回は完全硬化型の定番商品のpc-V 110を塗布しました。誠にありがとうございました、楽しく仕事が出来ました!

約5年前に某ディラーで当社が施行したボルボのオーナー様から直接ご依頼頂き再コーティングを致しました。5年経つとそれなりに疲れた雰囲気になるのでシャキッとして欲しいものです。予算もしっかりあったので工程を増やして丁寧に磨きを入れました。

バンパーの傷取りにはある程度限界があって熱を持たせない様にしないと溶けてしまうのでどうして残ってしまいますがそれでも違いは明らかです。アンチエイジングの効果は絶大でした。これからもっと愛着持って乗って頂けることは間違いないでしょ!今回はありがとうございました😊

ちょっとした事故でバンパーを交換したついでにメンテナンスも依頼受けました。普段の手入れは主に洗車機に入れてるそうです。洗車機は本来ならNGでお話ししてます。特にワックス系の洗車はかなりNGです。ワックスが酸化して白濁し全体的ボヤけてきます。

この様な染みが無数に付着して磨いても取れません。切手が封筒に張り付いてるイメージです。切手に付いてる糊を分解する様に一つ一つ剥がしていく地味な作業を繰り返して綺麗にしていきます。磨きなしでここまで綺麗になります。ベースにガラスコーティングが施工してありますので殆ど復活します。

大柄の車は手洗いが大変なので洗車機は上手に活用して頂きたいと思います。

ブラウンの可愛いキャストのコーティング施行です。

二層になるコーティングのエグゼ エボ1を施行させて頂きました。

登録から少しだけ時間が経過してますが新車です。

環境の変化に敏感なカラーなので施工は鏡面磨き仕上げから開始します。ルーフには無数のシミが発生していました通常の洗車ではどうしても残ってしまうのですがダメージも浅く研磨する事で全て取り除きました。

磨く理由はもう一つあって表面を均一に整える目的もあります。どんなに綺麗に見えても新車のままでしたら目に見えないだけで凸凹していますのでそれをフラットにしてあげることで汚れ方やコーティングの寿命までにも影響されます。カラーが濃紺色なので磨いた形跡が出やすいのでその処理も丁寧でないといけません。

本日は誠にありがとうございました!

新車同様の箱バンです。荷物が丸見えは防犯上宜しくないのでスモークフィルムの施行です。室内の空間が広く窓も大きい事から実は濃い目のフィルムがおすすめなんです。セダンや軽などは少し濃度を落として15%程度でもしっかりプライバシーは保てると感じますがこの手の車両は1番真っ黒で丁度良い気がします。個人的な意見ですが。

車体色も白と水垢や路面の跳ね上げで汚れが目立つのでプロコーティングも施行しました。

ロングライフで維持管理の楽なコーティングをするととてもお手入れがし易いと喜んで頂いています。

手軽なプランから一味も二味も違うコーティングを提案いたしますのでまたご覧になってください!