日産の電気自動車サクラに3Mより新発売されたセラミックコーティングを施行致しました。

ガラスと何が決定的に違うかは皮膜として定着する厚さが違うらしい。

詳しくはまだ良くわかってないセラミック初心者ではありますがガラスコーティングの皮膜厚の約3倍だそうだ。なる程確かにぬめり感が違う気がする。その程度の知識でこの商品をユーザーに説明し販売出来るのだろか?と少し心配ですが全国のプロファミリーがこの商品に凄い興味を示して近い内にフィードバックがあるだろうからそれからでも全く遅く無いと思っています。艶もそうですが透明感が素晴らしく施行の難しさがほぼない。以前に日産のガラスコーティングを施行して欲しいと材料を持ち込みで施行しましたがマニュアル通りにやっても拭き取りに苦労し何度も何度も確認しても拭きムラや拭き残しがあり無駄に時間が掛かったのですがこれは全くその心配はない。最初に塗布してから乾燥時間が1時間放置し、二層目を塗布して完成させるのですが手触りがセラミックらしく良く滑ります。セラミックと言えばベアリングを思い出してしまいますがセラミックのベアリングボールはスチームより硬く抵抗が少ない為潤滑油も要らないのに回転させると何時迄も回り続けるそんなイメージだろうか。3Mのセラミックコーティングは表面乾燥が早く特に赤外線などで焼く必要もないので数時間したら水をかけても全く問題がない。そして撥水性は100°とほぼ水玉になって落ちていきます。

取説にはゴム以外は大体の素材に施行可能としっかり謳っていますので今後はホイールやオートバイ、ロードバイクのフレームやヘッドライト、メッキなどテストしてユーザーが求めている商品を開発して行きたいと思っています。

自社の仕事用クルマのラッピングを気分転換の為貼り直す事にしました。

新車で購入して即マットブラックをボンネット貼ったので車検の年になる今年で2年経過した事になります。

早速剥離作業を行いましたが気温が低い時期なのでヒーターで温めてゆっくりめくって行きますが2年程度では特に問題なく綺麗に剥離する事が出来ました。今度はこんな感じ。次いでにグリルも貼り替える事にしました。グリルはカーボン調にしました。グリルは外してやれば難易度が一気に下がるのですが脱着が面倒だったため付けたままで施行しました。手の入り難い箇所や細かな部分は面倒でも外して行って行くのが理想ですが難しい箇所の処理の仕方を考えながらの作業も練習になりますね。

シロキシサン結合にフッ素を添加し更に硬触媒に特殊金属を配合した次世代ハイブリッドコーティングとやら(笑)

防汚性能と撥水性が抜群と謳われている自信満々のガラスコーティングを施行致しました。

年の瀬に納車された自社の新車のエプリィに早速試しに施行してみました。1ヶ月程経過して幾つか気づいた点があります。兎に角ツルツルとボディが滑ります。コーティングがまだポリマーが主流だった頃デュポン社から出ていたコーティングが同じ様にツルツルしていました。しかしポリマーは1年程しか効果が続かないのでやがてガラスコーティングに。

今回の商品はシロキシサン結合とフッ素の組合せで高硬度でホイールや樹脂、ヘッドライトなどにも安定して定着するため夏場の虫の付着にも効果が期待でき実験ではブレーキダストが明らかに汚れないビフォーアフターの画像まで頂きましたので欧州車などでも試したいと思っています。今後オートバイなどあらゆる可能性も模索してみたいと思います。

確かに濃紺色車に塗布すると厚みのある重厚で透明感が今までのガラスコーティングとは違います。しかも重ね塗りが可能で短時間で乾燥するのも魅力。

先日導入したセラミックコーティングでも同じ様な謳い文句だったので多少迷いが出ます。セラミックはガラスコーティングとの決定的違いは一度に塗れる厚みがガラスの3倍程度なので被膜感が欲しいオーナーは絶対セラミックですがこの商品も被膜感があり深い光沢はかなり凄いと思います。磨きもしっかり行った車両ですが透明感と深い光沢は驚きしかありません、是非興味ある方は試して下さい。その辺の訳のわからない商品ではなくしっかりエビデンスも頂いていますのでこれから実務的にも意見を聴きつつ引き続き自社のエプリィの様子を確認していく事にします。

2023年になり最新ガラスコーティングが発売になりました。早速新車に施行してみる事にいたします。ボディに施工するのは普通ですが今回の3Mセラミックコーティングはガラスなどにも施行できる様です。但しガラス面は無機質の為定着しない為、特殊プライマーを施行する面倒からお勧め致しません。

施行性も良く数ヶ月の暴露実験では全くシミなどガラスコーティングに良く見られる現象は起こらない事がわかっています。北陸の様な冬場に雪が降り塩害などある地方ではどこまでの性能が発揮されるか楽しみでもあります二層に塗布する必要があり時間を空けて2度塗り致します。手触りはツルツルして今までのガラスコーティングとはハッキリと違いがあります。樹脂部分も施行出来て白くならない予防に効果があります。水玉は接触角100°と丸に近く踊る様に転がって行きますヘッドライトやナンバーなど全て施行出来るので虫など付着しにくいと思いますこのセラミックコーティングは2度塗りで一層とカウントされ最大で4度塗り二層まで出来ます。新しいセラミックコーティングをお試し下さい

クロモリフレームを全塗装された機会に新しくコンポを組む前にコーティングを施行して頂きました。

仕上がったフレームは素晴らしい仕上がりで熟練された逸品でした。

フロントフォークはメッキ仕上げなのでそのままではコーティングが乗らない為定着させる為の処理は必須になります。

クランクはユーズドだそうで少し使用した形跡がありましたので磨きで対象しましたシューズが触るのか擦って後で白くなっています。イタリアの高級クランクは造形が美しく造りも芸術的ですので細部を磨ける小型ポリッシャーで磨いてみる事に。コーティング施行の手順としまして脱脂後プライマー処理を行います(コーティングの定着を高める処理です)ベースにセラミック9H相当の硬化型ガラスコーティングを施行しトップコートにシリコン系ガラスコートの二層で仕上げました。表面に防汚性の非常に高いフッ素加工されていますので硬く傷を防ぎ汚れを寄せ付けない贅沢な仕様になっていますのでお手入れも簡単に出来ます。

新車が納車に随分と遅れが出てまして最近ではそれが普通になってしまいました。

春先に予定より遅れて納車された車両が不運にも貰い事故に遭遇し廃車になり同じ車を再購入。相変わらず以前より深刻な状況で遅れ遅れで入庫に至りました。前回は完全硬化型コーティングの上にシリコン系撥水コートをダブル施行しましたが今回はベースにシラザンを塗布し防汚性能をアップデートして施行致しました。前回の二層タイプでも汚れが余り付かないと大変好評で密着性を高めた仕様なので今回は期待して貰えると思います。同じ仕様のコーティングでマツダ2も施行。撥水性能がアップした仕様も現在テスト中で近日中に商品として施行して行く予定にしています。

ヘッドライトが数年で劣化して白くなったり黄ばむのを予防するのに有効な方法としてプロテクションフィルムを施行して置くのが良いと思います。

商品はエイブリィの透明フィルムですが過酷な環境でも3年はヘッドライトの劣化を抑制します。飛び石や傷からも保護しますので高速での移動が多い方にもお勧めします、、全体をフィルムで覆ってしまいますので貼ってしまえはその差は全く外見からはわかりません。

当車両はリヤテールも施行しましたけれどプロテクションではなくトーンダウンを希望されましたのでラッピングと良く似た素材の特殊なスモークを貼りました今回はミドルスモークでノーマルと比較すると少し何かしてある感が出ますね。

この下にライトスモークと上にスーパープラックがラインナップされています