MINIクラブマンにユニオンジャックのルーフラッピングを施行致しました。
明るいガラーはダークな車体色とマッキングがいいですね。カバナの品質を忠実に再現できるトレーニングを受けたオフシャル店舗である当社は自信を持って施行致しました。
イメージが激変致します!
ミニをもっと楽しむアイテムとしてラッピングは趣味の世界を広げると思います。
MINIクラブマンにユニオンジャックのルーフラッピングを施行致しました。
明るいガラーはダークな車体色とマッキングがいいですね。カバナの品質を忠実に再現できるトレーニングを受けたオフシャル店舗である当社は自信を持って施行致しました。
イメージが激変致します!
ミニをもっと楽しむアイテムとしてラッピングは趣味の世界を広げると思います。
MINIの為に設計されたカバナルーフラッピングの施行です。
厳しいカバナ品質に適合した施行品質を求められます。
隣りのMINIと違った新しい乗り方を求めるオーナーさんに支持されています
野良猫が車内に侵入してどこかにオシッコをしたらしく車内は異常な臭いがします。どこでしたかはわからないのですが兎に角臭いので各所を直にチェックするしかありません。
運転席足元と運転席が怪しい!かなり強烈な臭いがします。臭いの元は水洗いとバクテリアを使用して消臭して行きます。室内全体を拭き掃除と消臭剤をスモーク状にし、臭いが消えるまでバクテリア消臭とスモークを繰り返し約1週間程で完全に消臭出来ました。
フェレデイZにリアルなカーボン調のラッピングを施行。
通常色のラッピングシートの倍以上の価格のラッピングシートですが美しく本物の様みたいにプリントし艶処理をされていますので高耐久でリアルなラッピングです。
一見すると本物と騙されてしまうかも知れませんね。飽きたら元に戻せますが多少値段の張るシートですのでそう簡単に貼り替えはしないと思いますがイージーに元に戻せます。
ラッピングで愛車のイメージを変え楽しんで頂けるとこちらも楽しくなります。
ルームクリーニングを依頼されるお客様はファブリーズなどで何とかなるレベルでは入庫してきません。
とりあえず何とかならないか色々やって見られるのですがとても話しにならないレベルが鉄板です。ドア内やシートを拭くだけでこの様なタバコのヤニが除去されます。
クリーナーで吸い込むと更にデープな汚れが除去されます。
これを自分で何とか出来る様なら大した物ですね。
シミだらけのシートやコーヒーのこぼした跡など地味な除去作業を徹底的にクリーニングしていきます。
これだけやって初めて消臭処理を行って行きます
エアコン洗浄とバクテリアを使い臭いの分解をしましたら全く無臭にする事に成功致しました。
雪が車に積もりうっかり傘で落としたら無数の傷がフロントウインドウに付いてしまった案件です。冬場はこの様な事故が多くガラスだから大丈夫と思いガラスに傷を付けてしまい大変ショックを受けてしまいます画像では見にくいのですが真横に無数の雪をずらした方向に傷が付いてしまってます。
仕上がった状態は光が滲む事なくスッキリと視界が良好になり深そうな傷も綺麗に除去されています。
Rフェス、ガラス研磨システムは新品のガラスに入れ替える30%程の費用で当日のお返しが可能なリペアです。
富山市でも山間部の消防署で使用される救急車に錆を防止する為当社のノックスドール防錆処理を選んで頂きました。
天井が高く通常のリフトが使用できない為特殊な場所を提供させて施行致します。
フラットなパネルと大変な面積でペースト状またはアメーバ状のノックスドールの処理液は塗布にたいへん時間がかかります。
良くある質問ではゴムの様になるのでしょうか?と聞かれますがネットリしたノリみたいな質感です。それが乾き少し弾力のあるアスファルトの様な感じになりますので途中で剥離する事はありません。
ご覧の様に錆が侵入する箇所は全て押さえ長く塩害などに耐える装備に致します。
既存車のコーティングです。多少の使用感がありタンクやフェンダーに小傷があり小型のポリッシャーで念入りに磨きます。
オートバイは細か過ぎるので手によるコーティング塗布が難しく当社ではガラス濃度を変えて4層になる様にスプレーする方式を行っています。
オートバイは趣味そのものなので誰もが納得するクオリティの高い商品を提供しないと行けませんので徹底して磨き上げます。
スプリングやアームの奥やエンジンの細部、マフラーなど雨のライティングで汚れがこびり付く心配はありません。普段の手入れもとても簡単でいつまでも綺麗な車体を楽しむ事が出来ます。
マット塗装に対応したガラスコーティング。マット塗装はコーティング剤を吸い込んでしまう為濃度の薄い順に4行程に分けてスプレーして行きます。汚れが付くと中々掃除がしづらいのがオートバイの難点を楽に洗車することと新車の状態を長く保つ事が出来る画期的なコーティングシステムとして提供しています
オークションで仕入れた車両の外装と内装の仕上げを行いました。3年経った車両で走行距離は2万キロ程度ですが全体に無数の染みが付いています。かなり疲れた状態でしたが納車迄にコーティングを施行依頼頂きましたのでこの染みと疲れた状態をリフレッシュする事になりました。
濃紺のボディカラーは磨く際に乱反射してしまう性質がある為とても注意が必要でそれを取り除く為に更に時間を消費してしまう危険性がある為最初からゆっくり丁寧に作業する事が結果的に時短になります。
大きい車体で細かいところまで整えるのにかなり大変でしたが綺麗になるとやりがいも有ります。