数年前に新車時にコーティング施行した車両ですが乗り手が変わるので改めて綺麗にして使いたいそうです。








ワイパーでいつの間にか付いてしまった傷が夜間の走行や雨の日の走行で見づらいそうでご相談頂きました。







新しく発売されたセラミックコーティングは施行性が非常に良く再施行がやり難い商品なら導入しなかったのですがコイツはなかなか良いと感じました。




ビフォアアフターを撮りませんでしたが艶が深く透明感が増しているのは明らかで満足度は格段に上がります。
当商品は2回塗布する事で完成致します。連続で二回塗るのでは無く半乾きの状態にし、二回目の層とベースの層が繋ぎ合わせる様に結び断面が二層になる事で防汚性能が増して撥水性能が長く維持出来るそうです。
今回はプリウスのベッドライトの劣化を修復していきます。

因みにハードコート処理はリペアをする場合如何なる場合にも取り除く必要があります。しかしクラックはハードコートより深く入り込んでいますので更にサイディングにより取り除く必要があります。




日産の電気自動車サクラに3Mより新発売されたセラミックコーティングを施行致しました。
ガラスと何が決定的に違うかは皮膜として定着する厚さが違うらしい。
詳しくはまだ良くわかってないセラミック初心者ではありますがガラスコーティングの皮膜厚の約3倍だそうだ。なる程確かにぬめり感が違う気がする。その程度の知識でこの商品をユーザーに説明し販売出来るのだろか?と少し心配ですが全国のプロファミリーがこの商品に凄い興味を示して近い内にフィードバックがあるだろうからそれからでも全く遅く無いと思っています。


取説にはゴム以外は大体の素材に施行可能としっかり謳っていますので今後はホイールやオートバイ、ロードバイクのフレームやヘッドライト、メッキなどテストしてユーザーが求めている商品を開発して行きたいと思っています。
自社の仕事用クルマのラッピングを気分転換の為貼り直す事にしました。
新車で購入して即マットブラックをボンネット貼ったので車検の年になる今年で2年経過した事になります。
早速剥離作業を行いましたが気温が低い時期なのでヒーターで温めてゆっくりめくって行きますが2年程度では特に問題なく綺麗に剥離する事が出来ました。

シロキシサン結合にフッ素を添加し更に硬触媒に特殊金属を配合した次世代ハイブリッドコーティングとやら(笑)
防汚性能と撥水性が抜群と謳われている自信満々のガラスコーティングを施行致しました。
年の瀬に納車された自社の新車のエプリィに早速試しに施行してみました。1ヶ月程経過して幾つか気づいた点があります。兎に角ツルツルとボディが滑ります。コーティングがまだポリマーが主流だった頃デュポン社から出ていたコーティングが同じ様にツルツルしていました。しかしポリマーは1年程しか効果が続かないのでやがてガラスコーティングに。
今回の商品はシロキシサン結合とフッ素の組合せで高硬度でホイールや樹脂、ヘッドライトなどにも安定して定着するため夏場の虫の付着にも効果が期待でき実験ではブレーキダストが明らかに汚れないビフォーアフターの画像まで頂きましたので欧州車などでも試したいと思っています。今後オートバイなどあらゆる可能性も模索してみたいと思います。

先日導入したセラミックコーティングでも同じ様な謳い文句だったので多少迷いが出ます。セラミックはガラスコーティングとの決定的違いは一度に塗れる厚みがガラスの3倍程度なので被膜感が欲しいオーナーは絶対セラミックですがこの商品も被膜感があり深い光沢はかなり凄いと思います。


2023年になり最新ガラスコーティングが発売になりました。早速新車に施行してみる事にいたします。ボディに施工するのは普通ですが今回の3Mセラミックコーティングはガラスなどにも施行できる様です。但しガラス面は無機質の為定着しない為、特殊プライマーを施行する面倒からお勧め致しません。
施行性も良く数ヶ月の暴露実験では全くシミなどガラスコーティングに良く見られる現象は起こらない事がわかっています。北陸の様な冬場に雪が降り塩害などある地方ではどこまでの性能が発揮されるか楽しみでもあります




クロモリフレームを全塗装された機会に新しくコンポを組む前にコーティングを施行して頂きました。
仕上がったフレームは素晴らしい仕上がりで熟練された逸品でした。
フロントフォークはメッキ仕上げなのでそのままではコーティングが乗らない為定着させる為の処理は必須になります。
クランクはユーズドだそうで少し使用した形跡がありましたので磨きで対象しました


新車が納車に随分と遅れが出てまして最近ではそれが普通になってしまいました。
春先に予定より遅れて納車された車両が不運にも貰い事故に遭遇し廃車になり同じ車を再購入。相変わらず以前より深刻な状況で遅れ遅れで入庫に至りました。



新着情報
【アウディ ヘッドライトリペア】曇り・細かいクラックを除去し、見違えるような透明感へ!2025年11月3日 - 9:26 AM
【施工事例】マツダ車ヘッドライトリファインで蘇る輝き!2025年10月8日 - 9:30 AM
愛車のリフレッシュ!フロントバンパー再塗装&ライトリファイン2025年9月22日 - 7:58 AM
獣臭が酷い車両の消臭作業2025年8月23日 - 12:56 PM
🚗常連様の軽バンにフル施工!遮熱フィルム・セラミックコーティング・撥水ガラス加工2025年8月19日 - 8:08 PM
AQUA 全窓に遮熱フィルム施工|フロントには新登場のリンテックIR-85HDを採用!2025年8月6日 - 7:25 AM
【施工事例】高性能ガラス撥水コーティング「EXE W6」で視界スッキリ!年中快適なドライブを2025年8月3日 - 8:42 AM












