作業の日程が混み合っておりお待たせしましたが、
今回は マツダ車のヘッドライトリファイン施工 を行いました。
黄ばみとクラックで古く見えるライト
経年劣化によってヘッドライトが黄ばんでしまうと、
せっかくボディがきれいでも 全体的に古びた印象 になってしまいます。
近くで確認すると、レンズ表面には 無数の細かなクラック(ひび割れ) が入っていました。
脱着せずに行うリペア施工
もちろん、すべてのクラックを除去するには
ライトを脱着して研磨するのが理想的ですが、
今回はそのままの状態で サイディング処理(研磨) を行いました。

最初に使うペーパーの番手(粗さ)を、
クラックの深さや長さを見極めながら慎重に選定します。
粗い番手を使えば除去力は上がりますが、
その分、仕上げに時間と手間 がかかります。
仕上がりは新品同様!
状態を総合的に判断し、今回は「見た目よりも良好」と判断。
適切な工程で研磨・コート仕上げを行い、
結果は――新品のような透明感と輝き に!
お客様にも大変喜んでいただけました✨
まとめ
ヘッドライトの黄ばみ・くすみ・ヒビ割れは、
車全体の印象を大きく左右します。
早めのメンテナンスで、見た目も安全性もリフレッシュできます!








ご覧のようにライトを点灯しましたらクラックが無数に入っています。表面のハードコートが劣化し痛んでしまった状態です。この状態からサイディングを行い修復していきます。
塗装が剥がれてきて、ボンネットはボロボロになっています。板金屋さんで相談しました所屋根下を15万から20万円の塗装をしたほうが良いのではないかとの提案でした。


ヘッドライトの表面に傷等を防止する為に塗ってあるハードコートが指で押すとぷかぷかと浮いてるのが分かります。エアーブローで取れる所まで取り除きその後はサイディングを行い全て取ってしまいます。
この様な見た目は車の価値を落とし古そうで安っぽく感じてしまいます。
フェンダーとバンパーに埋め込んであるライトの位置が磨き作業のやり難い箇所でしたので手で直接磨く等時間が掛かりましたが新品の様に綺麗に再生する事が出来ました。
左右共新品と取替えた様で車の顔つきが随分と若く見える様になりました。
ついでにエンブレムも磨き一層と凛々し雰囲気に。
フォグランプもオマケに磨いて置きます。
純正でのライトの保証は3年らしいので5年程経つと保証は切れてしまい自己での修理が原則になります。
今回はウレタンスプレーで対応してみたいと思います。
流石塗装!被膜感がバッチリで美しく仕上がりになり新品の様な輝きが復活します。
ご覧の様にサイデンしてクラックを限界まで磨き取って行きます。その時に劣化が進行し過ぎているライトはクラックと言うよりひび割れに近い状態になりますのでその場合は取り除きが困難になります。
見事に修復したライトは透明感が有り新品の様に輝きます。
約半日程の作業時間で交換したかの様な仕上がります。

ライトの下側にカビが広かった様に白くなり全体的にマダラに白くなり黄ばんだ複合化した変色のライト。
修復後は透明感も戻りとても艶やかな仕上がりになりました。
残念な状態から再生させて行きます。
サイドまで変色が進んでます
角度を変えるとクラックが発生しています。但し、クラックを追うために深くサイデングすると透明感を失ってしまうので多少残っても全体の美観を犠牲にするのはどうかと思いますのでそこはリペアと割り切って頂くかそれが無理なら新品を選ぶ方が良いと思います。
ご覧の様に凄くキレイになりました。
同じアングルから見ても美しくなった事がわかります。
こちらはリピーターの方で以前に違う車両でリペアをされた経緯で新たな車両で修復の依頼を頂きました。
クラックが強烈に入っていますのでライトをつけて箇所を確認します。
内部の劣化も当然ありますが表面の黄ばみや劣化部分はサイデングで取り除きましたので見た目は良好になりました。

ヘッドライトも変色して黄ばんでいますので同時にリペアします
大切にまだ乗りたいと言いう思いに答えたいのでしっかり磨いて綺麗にしていきます。



どちらの車両も一日では時間が足りませんので二日程時間を頂きます。
確認しましたら変色も勿論、無数のクラックがライトのレンズに入り込んでいます。この状態を無視して表面の変色部分のみを取り除いただけではまた同じ状態に戻ります。ある程度ペーパーを掛けて施行した所で元の状態まで修復する事も施行技術が無ければ結局中途半端な仕上げで終わるので何度も変色し同じ作業をやり続けないといけなくなります。
ヘッドライトのリペアをする為には表面の変色部分だけを取り除くだけでは無くハードコードの劣化が原因で表面に無数の入り込んだクラックを90%以上を取り除かなければ再び変色や美しい元の状態に仕上げる事が出来ないと言う事を理解してから施行致します。
約2時間掛けクラックの除去率が90%以上のサイデングを行い見事にヘッドライトのリペアが完成致しました。