マツダアテンザセダンをフルラッピングする事になりました


ここまではたった1日1人でやります。細かい細工は無く大雑把な施行なのでドンドン進めて行きます。








マツダアテンザセダンをフルラッピングする事になりました


ここまではたった1日1人でやります。細かい細工は無く大雑把な施行なのでドンドン進めて行きます。








なるべくオリジナルに近いカラーでフルラッピングを施行する事で蘇ったアウトビアンキアバルトです。小さい車なので楽勝と思いましたが誕生が1960年代の80年代まで活躍した車両なので今と全く作りが違う為そこそこ苦戦しました。





イタリアンレッドのサソリが街を走ってる事を想像するだけでワクワクしますね!ご利用頂きありがとうございました。
ワンポイントにラッピングを施工したい要望が最近増えています。誰かがやっていたとかイメージで描いたスタイルを形にしてみたい等、問合せが良く来ます。




グロスカーボンが数種類に増えました。






ヘッドライトも黄ばみ全体的に残念なのでそちらも同時に綺麗にしてみます。






自分の好みで車にラッピングをして気楽に楽しむ方法、カーラッピングは個性を自分なりにの新しい乗り方です。気楽と言っても金額はそれ程安くはありませんのでご注意を。















自社の仕事用クルマのラッピングを気分転換の為貼り直す事にしました。
新車で購入して即マットブラックをボンネット貼ったので車検の年になる今年で2年経過した事になります。
早速剥離作業を行いましたが気温が低い時期なのでヒーターで温めてゆっくりめくって行きますが2年程度では特に問題なく綺麗に剥離する事が出来ました。


御覧のようにオリジナル塗装が劣化してしまい再塗装も検討された結果直ぐに施工可能なラッピングをして頂けることになりました。

ご自分でラッカーをスプレーされたそうで見た目も悪くラッピング施工中に粘着力が落ちないように2000番のペーパーで表面を整えて施工

細かい処理も含めて当日にはここまで仕上げることが出来ました。下地の悪い状態をそのまま追従してしまいますので近くで見ると荒れは分かるのですが少し離れてしまえば気にならなと納得されていました(勿論、最初に説明済みです)

車検を取ったばかりなので後2年は大切に乗りたいそうなので塗装より手軽で短時間で仕上がるラッピング施工を選んで頂けてありがとうございました。

ご相談を頂いてから直ぐに施行に至りました。車が好き世代でとても気さくに質問など頂きありがとうございました。



今回使用したラッピングシートだけでも4メートル、材料のメーター時価単価は8千円〜です。気軽と言っても塗装みたいに1週間程時間が掛かるのでは無く早ければ即日納車が出来ると言う意味でして手軽な金額と言う意味ではございません。
自分のイメージでカラーをコーディネートしてラッピングを楽しむ事で新たな刺激を求めています。












