ミニにリヤ断熱フィルムの施行と2層式ガラスコーティングEXEエボ1の施行です







![]()
エクストレールのブラックにウロコが無数に着き出して何とかならないか?と言う車両です。日産のスクラッチシールドと言う磨く側にとって厄介な塗装です。クレーターの様に塗装をえぐる状態でもまだ浅いのですがフラット面は少し深刻な状態です。


ここまで綺麗にしてもらって本当に嬉しいと改めてお電話まで頂きこちらも感激しました。ウォータースポット防止に期待出来る疎水性のガラスコーティングを施行し納めました。
2年前にプロコーティングを施行された車両のメンテナンス作業です。
見た目的には薄汚れていて手入れを余りしなく青空駐車されているのか?
水垢などはないのですが所々青ゴケが生えててこれは青空駐車間違いなしと思います。
メンテナンスとはコーティングの栄養補給なんだと思います。ガラスの膜があるので水垢などは付着しませんがフッ素など艶の元が落ちてしまう為ある程度のタイミングで与えてあげるのがメンテナンスです。




今回ご来店して頂きました車両はトヨタボクシー新車にエグゼエボワンを施行させて頂きました。
バールホワイトの大柄な車体ですので日常のお手入れも大変だと思います。
ご予算に合わせて二層式ガラスコーティングのエグゼエボワンを提案させて頂きました。新車納車後直ぐに入庫頂きましてありがとうございます!
塗面を整える為全体を丁寧に磨き上げコーティングを乗せる環境を作りポリシラザンのガラスコーティングを塗布し安定するまで乾燥させ撥水機能を強化しました二層目を塗布し一晩放置乾燥いました。
微妙に付いていた雨シミは事前に除去し新車以上の輝きで仕上げました。

勿論、ドア内の塗装面にも全てコーティングを施行しました。
新車でも塗面を磨くと肉眼では確認出来ませんが塗面が平坦化され汚れが付きにくくコーティングのパフォーマンスがアップされます。ここが実は重要なポイントなんですね👍今回はホントにありがとうございました、またお待ちしています!
懐かしい車の登場でした。37年前、昭和57年のライトエースを施行する事が出来ました。



カバナのルーフラッピングとプロ、オリジナルEXEEVO-1二層化ガラスコーティングを施行致しました。









お客様も艶と仕上がりに希望通りで価格以上のパフォーマンスがあったと褒めて頂きました。ありがとうございました😊

こちらの記事を読んで頂ける方であればもうお判りだと思いますがその一手間二手間をカットしている施行業者やディラーが沢山あるのは事実です。
最近はその事をわかっていらしゃるファンの方に支持されて来てると自負しています😊
新着情報
【施工事例】マツダ車ヘッドライトリファインで蘇る輝き!2025年10月8日 - 9:30 AM
愛車のリフレッシュ!フロントバンパー再塗装&ライトリファイン2025年9月22日 - 7:58 AM
獣臭が酷い車両の消臭作業2025年8月23日 - 12:56 PM
🚗常連様の軽バンにフル施工!遮熱フィルム・セラミックコーティング・撥水ガラス加工2025年8月19日 - 8:08 PM
AQUA 全窓に遮熱フィルム施工|フロントには新登場のリンテックIR-85HDを採用!2025年8月6日 - 7:25 AM
【施工事例】高性能ガラス撥水コーティング「EXE W6」で視界スッキリ!年中快適なドライブを2025年8月3日 - 8:42 AM
【出張施工】ホンダシャトル 全窓遮熱フィルム施工 in 金沢市|夏の快適ドライブを実現!2025年7月30日 - 6:28 PM












