ご紹介でフィルム施行を頂いたBMWですがついでに黄ばんだヘッドライトを何とかならないかとお問合せ頂き何処にも真似の出来ない特許技術のヘッドライトリファインを施行しました。
黄ばんで劣化したハードコートを全て取り除く一見やばいのではないのか!と言う状態にします。肉眼では分かりにくい細かなクラックがあると後々再び問題が出る事があるので完全に除去を目指します。
この状態で喜ばない人は居ない!と思える仕上がり。だと思って仕上げました。
カバナのルーフラッピングとプロ、オリジナルEXEEVO-1二層化ガラスコーティングを施行致しました。赤いボディに赤基調のグラデーションルーフラッピングです。全く違う価値を生み出すMINIのルーフラッピングはカバナ独自のラッピングです。
オシャレで大人っぽいイカした雰囲気になったと言って頂きました!細部までキッチリした施行に感動したと言って頂けると最高に嬉しい限りです。コーティングはベースと撥水層を二段に分け二層になったコーティングです。初期のトラブルを防ぐために独自の犠牲膜を塗布していますので雨の納車も乾燥時間を気にする事もなく安心納車を心がけています。
スポーティーな車両に似合うリヤルカーボンラッピング。別件で来店されたお客様が当社でラッピング施行を見学されご自分の車両にもという事で施行に至りました。本物に近く手軽にカーボン柄を楽しめる非常にハイクオリティのラッピングです。
ポイントで施行すると雰囲気がガラリと変わりテンションが上がりますね。プロの施行は柄目を維持しながら特徴を崩さないで置く様に貼れます。
ラッピングのカスタムと言ってもどれくらいの値段がするのかと内心怖かったのですが価格以上の品質と手間を見たら手軽な価格設定でもっと早くやれば良かったと言っていました、ありがとうございました。
荷室が丸見えのバンにフィルム施行。シンプルな窓の形状で楽勝と思っていましたがちょとした落し穴。所々マダラに見える窓ガラスは色抜けしたフィルムが貼ってありました。雑な貼り方から素人の施行したものと思います。市販フィルムは糊に色を付けてありフィルム本体を染めたものではないので退色が早く色抜けしやすいのです。最近のプロ用フィルムは染色技術も高度で濁りが無く透明性に優れて耐候性に優れていますので施工はプロの技術で。
経年劣化によるヘッドライトの黄ばみやかすれを、ヘッドライトリペアで完全修復する技術の紹介です。
ペーパーやポリッシャーなとで表面の劣化部分を除去しても、クラックが入っていますのでそれでは長期に渡り綺麗な状態を維持出来ないと言う問題点がありますが、ヘッドライトリペア(リファイン)は一切の問題を解決した唯一のリペア技術になります。
何処からどう見ても新品同様の仕上がりになります。諦めかけたヘッドライトの黄ばみを5分の1の費用で新品同様にリファインしてみたらいかがでしょう。
今回の施行後の仕上がりに本当に驚いたと言って頂けました。新品にするコストや施行に掛かる時間を大幅に節約して本来の価値を最も高める仕上りに満足保証致します!
一見すると普通のハスラーですが実はルーフとミラーを白ツートンにカスタムしたラッピング車両です。
グリーンのボディ色にルーフが白はなんかありそですがオーナーの拘りでこの仕様に致しました。
スズキの作りはラッピングに関してはやり易い方でしたが作業的には仕事量が多く通常なら1日ですが丸2日掛りました。軽のクセに生意気なヤツでした(笑)
スポーティでエレガントな新型インサイト。初期型と随分イメージが変化した車両に新鮮な驚きでした。この車両を施行することでただ通りすがりではなく関わって知ることがてとてもラッキーの一言です。リヤのスタイルはホンダらしく新しい刺激と見る人を惹きつけるデザインが他社とは特徴が違いますね。
可視光15%のスモークは更に引き締まった印象でこれから迎える暑い日々を効率よく日差しと熱量をカットし快適にカーライフを楽しんで頂けると思います
新車で納車前の施行になります。カーキーでMINIらしい素敵でオシャレなボディ色です。今回はEXE EVO-1を施行しましたので二層式のガラスコーティングになります。
輸入車はどこのメーカーも船で運ばれてしばらく時間が経過しているので下地の処理を念入りに行う必要があります。個体にもよりますが通常の倍の時間が掛かってしまう場合もあります。
フィルムも施行しました。施行難度は高くないのですが国産車とやはり勝手が違います。ダストが発生しやすくゴミ噛みが起こりやすくフィルムの材質など気を使います。外国車の価格設定がどうしても高くなる理由はこういった国産車と勝手がまるっきり違うと言う所だと思います。
エキサイティングなロードスターに二層式ガラスコーティングEXE EVO-1を施行いたしました。軽四でも大柄で施行時に台を使って施行する一方、今回は屋根は無しでその代わり低く車を持ち上げてやりたいくらいの低さ。おじさんに成るとこう入った若い頃に憧れてたスポーツカーに乗りたくなるのでてっきりオーナーはおじさんかと思いきや就職2年目のお嬢ちゃんでちょっとビックリ‼️誰の影響なんでしょう😊
久しぶり欲しくなったスポーツカーを楽しく施行出来ました!ありがとうございました😊😊
お客様も艶と仕上がりに希望通りで価格以上のパフォーマンスがあったと褒めて頂きました。ありがとうございました😊
今度はボディカラーにリンクしたブルーのユニオンジャックのラッピング
オーナーのセンスがこのMINIの魅力を最大に引き出したと感じました。最初からこの様な仕様なんじゃないかと思わせる雰囲気です。MINIの楽し世界はまだまだ広がりますね!
サービスメニュー
新着情報
- 獣臭が酷い車両の消臭作業2025年8月23日 - 12:56 PM
- 🚗常連様の軽バンにフル施工!遮熱フィルム・セラミックコーティング・撥水ガラス加工2025年8月19日 - 8:08 PM
- AQUA 全窓に遮熱フィルム施工|フロントには新登場のリンテックIR-85HDを採用!2025年8月6日 - 7:25 AM
- 【施工事例】高性能ガラス撥水コーティング「EXE W6」で視界スッキリ!年中快適なドライブを2025年8月3日 - 8:42 AM
- 【出張施工】ホンダシャトル 全窓遮熱フィルム施工 in 金沢市|夏の快適ドライブを実現!2025年7月30日 - 6:28 PM
- 猛暑に最適!遮熱フィルムで快適ドライブ|スズキ軽四にフロント・リヤ共に施工2025年7月23日 - 8:03 AM
- 【トヨタ 新型プリウス】FGR-500 遮熱フィルム施工2025年7月20日 - 9:48 AM