昨日、以前ボディコーティングでお世話になったお客様より、アルミホイールのコーティングと洗車のご依頼をいただきました。

今回ホイールコーティングに使用したのは、RTSのガーディアン ホイールコーティング。

これまで様々なホイールコーティング剤やケミカルを試してきましたが、お客様からの評価が最も高かった製品です。

実際、3年経過したメンテナンス入庫車両でもしっかりと撥水が残っており、鉄粉の付着もほとんど無く、その性能の高さを実感しています。

他社製品も汚れ落ちは良いですが、鉄粉の付着に関しては差が出ていると感じています。

※厳密な比較検証はまだ行っていないため、絶対とは断言しませんが、現場での実績としては非常に高評価です。

💧 自宅が井戸水のため純水洗車を希望

お客様のご自宅は井戸水を使用されており、水ジミのリスクが心配とのことで、純水を使用した洗車もご依頼いただきました。

実はこの車両、EXE ZERO-7 セラミックコーティングを3か月前に施工しており、今回の洗車はコーティング後の経過確認に絶好のタイミングでした。

洗車時に水をかけた瞬間、ものすごい勢いで水が弾け飛び、撥水力が抜群。

フロントガラスに施工した最新2年耐久のガラス撥水コートも完璧に反応し、今まで見た中でもトップクラスの撥水性を実感しました。

シミも付着しておらず、EXE ZERO-7の耐久性と防汚性能を改めて確認できた施工事例となりました。

既存車のコーティングです。多少の使用感がありタンクやフェンダーに小傷があり小型のポリッシャーで念入りに磨きます。

オートバイは細か過ぎるので手によるコーティング塗布が難しく当社ではガラス濃度を変えて4層になる様にスプレーする方式を行っています。

オートバイは趣味そのものなので誰もが納得するクオリティの高い商品を提供しないと行けませんので徹底して磨き上げます。

スプリングやアームの奥やエンジンの細部、マフラーなど雨のライティングで汚れがこびり付く心配はありません。普段の手入れもとても簡単でいつまでも綺麗な車体を楽しむ事が出来ます。

マット塗装に対応したガラスコーティング。マット塗装はコーティング剤を吸い込んでしまう為濃度の薄い順に4行程に分けてスプレーして行きます。汚れが付くと中々掃除がしづらいのがオートバイの難点を楽に洗車することと新車の状態を長く保つ事が出来る画期的なコーティングシステムとして提供しています