中古車のディテェィリング
走行約13,000キロのクラウンスポーツの中古車のリテイリングを復活させるための施工を行いました。年式と走行距離の割にはとても雑に使われていたみたく、細かい傷や内装の汚れ、そういったものがとても目立ちます。大きな傷や凹みは無いものの、ほぼ手入れはしていない乗りっぱなしの状態だったと思われます。
トヨタのコーティングはしてあるみたいですが手入れをしなければ当然汚れは付いて来ますし洗車機を使用しても拭き取りをしなくそのまま走行すれば井戸水なのでシミになってしまいます。
磨きを施してあげればシミや傷の除去はできますが、隙間に入り込んだ、細かな黄砂や花粉などの除去は地味な手作業で行っていきますので、大変時間がかかりました。
清掃後の画像ですが、バケツの水が真っ黒になる位汚れていました。ペタっとした皮シートはこびりついた皮脂などを取り除けば、再びふっくらとした風合いに戻り、その後インテリアコーティングで保護いたします。
ホイールも鉄粉がこびりつきとても汚い状態でしたが、鉄粉除去剤を使い時間と手間をかけキレイにいたしました。
コーティングはEXE-zero7で仕上げてあります。この商品はとても施工性が良く、手触りがツルツルしています。ガラスコーティングでは中々この様な深い発色は出せないのでこのセラミックは満足度をアップさせるツールだと思います。
納車前に軽く洗車しましたが、ものすごい撥水です。本部で暴露実験をしているそうですが水平面での撥水が半年でも全く衰えていなく防汚性能にとても期待が持てます。北陸での降水量の多い環境でどの様な性能を発揮するかも当社でも実験し報告していきたいと思います。