原付二種のコーティングバイク(自転車)コーティング, 最新施工事例以前から予約されてたグロム125のコーティング施行。晴れ間を見計らい入庫して頂きました。フェンダーに傷を作ってしまったらしく何とならないかと相談があり磨きで対応出来ないか?と相談を受けましてそれも含め綺麗になりました。樹脂部分は磨くと熱の影響で簡単に塗装を剥がしてしまう為、トルクの強い機械やシングルのポリッシャーなと使用出来ないのでトルクを抑え熱を持たせない施行方法を意識して作業を進めて行きます。樹脂で出来たパーツも磨き込むと光沢がでて深みが出るのでその後ペース処理してコーティングを塗布して行きます小さいながらもキリッとしています。勿論、エンジン、足回り全てにガラスコーティングをします。これで雨のライドになっても心配はいりませんね。コーティングは手作業で出来ない細かいパーツや箇所はスプレーを使用し、全ての部位にコーティングする事でベストな状態で維持出来る所が一番のメリットだと思います。シェアする:作成者: 聡川端 https://migakipro.com/wp-content/uploads/2022/04/img_8311.jpg 1000 750 聡川端 https://migakipro.com/wp-content/uploads/2017/08/usermatejapan_title_bk-1.png 聡川端2022-04-20 15:40:222022-04-20 15:40:24原付二種のコーティング