3年前にコーティング施工して頂いたお客様。セラミックコーティングに興味を持っていましたか事故で修理の機会にやり直し再施工になりました。3年経つと黒だでしたらやっぱこやうなりますね。多少の汚れならリムーバーで汚れを除去出来きますが今回はフル磨きですので現場チェックです。

細かな傷等除去をする為シングルでざっくりと磨き段階を得て鏡面仕上げに持って行きます。傷一本も残さず美しく磨き上げセラミック二層仕上げ、帯電防止もしっかり行い透明感のある深い黒になりました駐車場に放置で走行も少ないのですが紫外線での焼けが気に成ります、定期的にメンテナンスをお勧めします。オーナー様は新車より綺麗になったと大変喜んで頂けました、ありがとうございました。

=====================

〒930-0275

富山県中新川郡立山町利田2472-3

有限会社ユーザーメイトジャパン

076-463-6310

CAR BEAUTY PRO®

雨が多くなると良く問合せが来ますのはフロントガラスの傷が原因で運転がしづらいので何とか改善出来ないか?

ワイパーが古くなり傷を付けてしまうのですが洗車の際に硬めのタワシなどで擦って付けてしまうケースが実は多くガラスなので大丈夫と思いそうですがフロントガラスの硬さは6H程度でそれ程驚く程硬いものではなく洗車ブラシでゴシゴシすると傷が入ってしまいます。画像で伝わらないかも知れませがライトの光が全体的にボヤけて見えます。

局部的に深めの傷が何箇所か入っています。

マークで傷の見落としない様にしてそこの傷を消す作業をします。

中々深く鋭利な傷でこれを取り除くのに2時間掛かりました。

ブロックに分割し切れ目の無い様に慎重に作業を進めて行きますがかなり大変な作業に。ライトを当て細かな傷が無いかチェックしていきます。

乱反射も無くなり室内から傷が無くなった事を確認し完了となります。

腕がパンパン!になりますがとても満足して頂ける仕事です。

=====================

〒930-0275

富山県中新川郡立山町利田2472-3

有限会社ユーザーメイトジャパン

076-463-6310

CAR BEAUTY PRO®

車の室内で飲み物をこぼしてしまいシートカーペットを水洗い清掃を行いました。シートとカーペットを全て温水を使ったリンサー掃除機で吸い取りましたら恐ろしい水が出て来ました。

室内は汚れの目立ち難い黒でしたが実際に洗浄を行うと汚水に変化した水が出て来ましたのでこう言った汚れがやがて臭いを発生してアレルギー等色々と問題を発生させるのでしょね。仕上げは快適で安心の為にウイルスやカビや臭いの対策でオゾン脱臭機で気持ち良く乗って頂く事に致しました。

=====================

〒930-0275

富山県中新川郡立山町利田2472-3

有限会社ユーザーメイトジャパン

076-463-6310

CAR BEAUTY PRO®

セラミックコーティングを施工する際に銀をナノサイズにし特殊帯電防止剤を配合したコーティング剤を間に挟み込む施工方法で帯電処理をする変わった施工方法の紹介です。

なんだか分かりにくいと思います。

当社ではセラミックエアーと言うタイヤの空気をこの装置から発生したエアーを充電すとタイヤから発生した静電気を抑制し走行時に放電し易くする事で空気の流れを整えて車の走りを変えると言うオカルト的なサービスをしていましたが本当に走りが変わるんですがこれをボディコーティングに施し走りと汚れ難い車に変えてしまう。

体感レベルまで変えてしまうので凄い話しです。

こう言った事を信じれない方も多いのですが興味ある方も沢山いらっしゃいます。

車に発生する帯電を防止し走行時に静電気を放電したら空気の流れがスムーズになります。空気抵抗がスムーズになるので車が軽い走りに感じられて更に帯電を抑制してますので車にホコリの吸着が少なくなるので汚れ難くなります。この車両もナノカーボンを使い施工致しました。

セラミックコーティングシステムで施工した車両はガラスコーティングで施工するより圧倒的に汚れの付着が少なく最高でとても満足していますがナノカーボンを添加する事で帯電を抑制しますので手入れが楽になり汚れない車を作る事になります

今回新車2台と既存車1台を施工しましたが艶の深みがとても良いです、これはナノチューブが金属系素材で作られていますので光の反射が深い艶を創り出しているのです。

これを追加料金無しで今後も続けて行きより次元の高いコーティング施工を目指して行きます。完璧が好きなお客様には帯電抑セラミックエアーをオプションして頂けたらと思っています。

=====================

〒930-0275

富山県中新川郡立山町利田2472-3

有限会社ユーザーメイトジャパン

076-463-6310

CAR BEAUTY PRO®

ヘッドライトのハードコートが剥離する現象は時々確認する事がありますが魚の鱗の様にポロポロと朽ちて落ちて来るハードコートは初めて確認しましたヘッドライトの表面に傷等を防止する為に塗ってあるハードコートが指で押すとぷかぷかと浮いてるのが分かります。エアーブローで取れる所まで取り除きその後はサイディングを行い全て取ってしまいます。

この様な見た目は車の価値を落とし古そうで安っぽく感じてしまいます。

ライトを点灯すると細かいクラックが全体的入っていますので少し深くサイディングして全て取り除く事も後に変色やクラックの再発を防止する事に繋がります。フェンダーとバンパーに埋め込んであるライトの位置が磨き作業のやり難い箇所でしたので手で直接磨く等時間が掛かりましたが新品の様に綺麗に再生する事が出来ました。左右共新品と取替えた様で車の顔つきが随分と若く見える様になりました。ついでにエンブレムも磨き一層と凛々し雰囲気に。フォグランプもオマケに磨いて置きます。

車の見た目を美しく仕上げるのは私どもの仕事です、カッコ良く美しい車に乗って愛着を深めて頂ければ幸いです。

=====================

〒930-0275

富山県中新川郡立山町利田2472-3

有限会社ユーザーメイトジャパン

076-463-6310

CAR BEAUTY PRO®