マット塗装に対応したガラスコーティング。マット塗装はコーティング剤を吸い込んでしまう為濃度の薄い順に4行程に分けてスプレーして行きます。汚れが付くと中々掃除がしづらいのがオートバイの難点を楽に洗車することと新車の状態を長く保つ事が出来る画期的なコーティングシステムとして提供しています
オークションで仕入れた車両の外装と内装の仕上げを行いました。3年経った車両で走行距離は2万キロ程度ですが全体に無数の染みが付いています。かなり疲れた状態でしたが納車迄にコーティングを施行依頼頂きましたのでこの染みと疲れた状態をリフレッシュする事になりました。
濃紺のボディカラーは磨く際に乱反射してしまう性質がある為とても注意が必要でそれを取り除く為に更に時間を消費してしまう危険性がある為最初からゆっくり丁寧に作業する事が結果的に時短になります。
大きい車体で細かいところまで整えるのにかなり大変でしたが綺麗になるとやりがいも有ります。
ライトの黄ばみやくすみの原因は表目に加工してあるハードコートの劣化です。完全に取り除くとライトの表面は傷が入り易くなる問題が起こります。
ハードコートを取り去ってもそれに代わる別のコートを焼き付けてヘッドライトの傷や劣化を守り新品の様な仕上がりになります
ハードコートが劣化して無数のクラックや傷が発生し見た目が悪くなった状態
ヘッドライトリファインで再生処理で新車時の様な仕上がりになりました
サービスメニュー
新着情報
- シートのクリーニング2025年5月11日 - 8:08 AM
- 最新セラミックコーティング2025年5月11日 - 7:57 AM
- 塗装が劣化した車両の磨き2025年4月17日 - 7:36 AM
- コーティングの再加工しました2025年4月2日 - 4:40 PM
- オートバイのラッピング2025年3月24日 - 7:02 AM
- ヘッドライト修復と見た目改善2025年3月5日 - 8:40 AM
- 断熱フィルムとメンテナンス2025年2月17日 - 8:15 AM